ミュートした投稿です。
初めまして!こんなに沢山ありがとうございます! 湊かなえさんのは何冊か持ってるので読んでみようと思います! 全部気になるんですけど中でも冷静と情熱のあいだが気になったのでブックオフ寄った時は探してみます✊🏻 時代小説気になってはいるので初心者でも読みやすいのありましたら是非ご教授願いたいです……!
昔のカードはみんな気になりますよね
昔のカードはみんな気になりますよね ブックオフ泉古内店でポケモンカードDPを購入したよ!が2万回見られてました。みんな古いカード気になるみたいですね!
わぁ〜、追いかけたくなるバスだわ〜(●♡∀♡) ナンバーの抜かりなさも流石!! もうブックオフの移動販売バスとか作って欲しいなぁ……なんて懇願🥹
試着室で思い出したら、本気の恋だと思う。
試着室で思い出したら、本気の恋だと思う。 ブックオフで漁ってたら気になるタイトルだったのでジャケ買いしました! 内容も短編集で読みやすかったです!
CDプラ×多摩美術大学さん
CDプラ×多摩美術大学さん 先日多摩美術大学にいく機会があったのですが、ブックオフ発CDプラ(ブックオフで回収・廃棄したCD,DVDを再生したプラスチック資材)で制作した作品展示があり、学生さんが一生懸命説明してくださっていました(ありがとうございます涙)。 美大の学生さんのセンスにかかると、カラーやデザインがとても
★★正解発表!★★>7月はクイズです!:ブックオフで一番本が多い店舗は?
★★正解発表!★★>7月はクイズです!:ブックオフで一番本が多い店舗は? 天使のみなさま こんにちは。天の声6号です。みなさま、ご参加くださるだろうか…とドキドキしながらスタートした第2回期間限定企画でしたが、第1回を上回る投票をいただきまして感激でございます。ありがとうございました涙 今回はクイズでしたので、、お待ちかねのクイズの答えの発表です…!&
町娘!
町娘! うるうるちゃん、江戸っ娘だねぇの巻。 一串5つで五文のみたらし団子が、4文銭の登場(1768年)でワンコインで食べられるように一串4つに変わっていく前の設定。(細かいな(✯ᴗ✯))後に豊臣秀吉が秋のない(飽きない・商い)の洒落を用いた一串3つの花見団子🍡を茶菓子として考案。&nbs
あぁ、やっぱりブックカバーは付けると更に良さが増しますね(*˘︶˘*).。.:*♡ 全国で御当地よむよむデザインだけのカバーを置いて、ブックオフ巡り出来たらいいのに…。スタンプラリーみたいに。(。•̀ᴗ-)✧
新たに行ったブックオフ
新たに行ったブックオフ 本日、ブックオフ越谷駅前に行ってきました!
お買い物
お買い物 子どもたちの欲しい本、自分の欲しい本がぜんぶ在庫あって買えたときうれしい気持ちいい。特にコミックセットが値札からさらに割引とわかったときはガッツポーズ。町田中央通り店、ありがとうございます♫