ミュートした投稿です。
「お城EXPO」でよむよむ君の飴!
「お城EXPO」でよむよむ君の飴! パシフィコ横浜でおこなわれた「お城EXPO」に、ブックオフが「キモチと。」のお城支援プログラムのPRブースを出展!立ち寄った人達に配布された「よむよむ君 組み飴」がかわいかったです〜 買取でできるクラウドファンディング「キモチと。」https://www.bookoffonline.co.
ティーチングイベントを開催させていただきました
ティーチングイベントを開催させていただきました 12/15秋田市で行われたブックオフさん主催ポケカ大会『セリオンバトル』と同会場でティーチングイベント『#秋田ポケカ塾』を開講させていただきました。 普段から家族連れが集まりやすい場所だったの?もあって、想定以上のペースで子供たちが参加。 手が回りきらず、大変申し訳なかったです。
たまたま泊まったホテルで・・・
たまたま泊まったホテルで・・・ 「ブックオフセレクト」のコミックコーナーに出会えました!ブックオフオンラインから提供してるものですね。こんなとこにもブックオフ♪
季節を感じさせてくれる売場っていいですよね!ブックオフは引越のシーズンや大掃除のシーズンで買取が増えたり、四季と密接にかかわるお店だと思います^^
BOOKOFF 山梨双葉響ヶ丘店
BOOKOFF 山梨双葉響ヶ丘店 山梨に来ると、やはり寄ってしまう。みそダル型のブックオフ。今回は裏に回ってみました。どのアングルでも楽しめます^^
おおお、まだ健在なのですね!ブックオフはTカードをやめましたがTカード単体としては使い続けられますからね^^ 現役というのはものすごい付加価値だと思います!
「藤井聡太の軌跡」「職業、女流棋士」
「藤井聡太の軌跡」「職業、女流棋士」 将棋のルーツは奈良時代から平安時代だそう。日本の文化ですね。駒の動かし方とルールを知っている程度ですが、世界観というか対局の雰囲気が大好きで、関連する本もよく読みます。(もちろんブックオフで購入。笑)
【正解発表】ブックオフの会員カード、一番最初は何色だったでしょう!?
【正解発表】ブックオフの会員カード、一番最初は何色だったでしょう!? 天使のみなさま🪽🪽🪽いらっしゃいませこんにちは!天の声3号です(`・∀・´)今回の【クイズ!】ブックオフの会員カード、一番最初は何色だったでしょう!?にご参加いただき、ありがとうございます!今回のクイズにあたり、天使たちも「あー!なつかしいー!」「あったねー!」など、青春時代に想いを馳せたりして、な
【クイズ!】ブックオフの会員カード、一番最初は何色だったでしょう!?
【クイズ!】ブックオフの会員カード、一番最初は何色だったでしょう!? 天使みなさま🪽🪽🪽 いらっしゃいませこんにちは!天の声3号です!😃今日も元気に営業中です! 肌寒い日が続きますが皆様いかがおすごしでしょうか?3号はスウェット大好き人間なので、今くらいの季節が一番好きです! さてさて、10月のお題『ブックオフ公式キャラクターの名前はなん
お得に(^^)v
お得に(^^)v 店舗受け取りの本を買いに行ってフィギュアを格安でGET。Amazonで買うより3.480円も安く買えました!ブックオフさんTHANKS♪(〃艸〃)ウフッ