ミュートした投稿です。
アニメイトの横にブックオフ、いいですね〜! 行ってみたいです…。(愛知県民)
わくわくすっぞ(某大好きアニメキャラ)
わくわくすっぞ(某大好きアニメキャラ) 大好きな作家さんの新刊が今日発売&アニメイト限定セットが欲しかったので、横浜ビブレのアニメイト&ブックオフへ行って来ました〜。エスカレーターを上がると、とりあえずブックオフの看板が目に入り、ちらっと横を見るとアニメイトの入り口が、、。何回行っても、エレベーターで8階に辿り着いた瞬間、わくわくします🎵
「能率手帳の流儀」「NOLTY BOOK」
「能率手帳の流儀」「NOLTY BOOK」 手帳に関する本は数多ありますが、さすが老舗の日本能率協会、この2冊がベストだと思っています。特に「能率手帳の流儀」は一度手放してしまい、なかなか見つけられずにいた矢先にブックオフで発見!この嬉しさたるや半端ないものでした。笑
文化施設に同感です。 ブックオフだからこそ大人買い、一気読みできた作品は数知れません。買えなくて間が空いちゃったら、感動も薄れてたかもしれません。
はるばる、、
はるばる、、 ブックオフオンラインで本を5冊頼んだら、福島、山形、盛岡の店舗からからそれぞれ送られて来ました、、。ありがとうございます😭
おお〜、徳島の、いや四国のブックオフって行ったことないのでうらやましい!良い本にたくさん出会えて何よりですね^^
池袋東口は、ブックオフ、アニメイト、まんだらけと魔?のトライアングル地域ですが、楽しい場所なので是非!
私はよくブックオフで漫画を買うのですが、本当に安くて、ブックオフは本当にすごいな!といつも思っています。店になければオンラインでも探せるシステムもとても優れていると思います。 私も、ブックオフはもっと評価されるべきと思いますね!
喜んで頂いて、とても嬉しいです! またいろんなブックオフのレポートをしたいと思いますので、よかったら見てください!
やっと行って来ました。
やっと行って来ました。 好きな作家さんの原画展が池袋で開催されていたので、イベント前にブックオフ池袋60通り店に行きました。池袋では、何度もアニメイトさんへ足を運んでいるものの、ブックオフへは一度も行ったことがなく、、。これではブックオフ好きを名乗る資格無いな、と初来店。ホビー売り場は、流石池袋!という品揃えで狭いながらも