トップ > 💛なんでも > BOOKOFFスタイルの商店街フラッグ カタギリ 2025/10/13 23:48 BOOKOFFスタイルの商店街フラッグ 先日青森を訪れる機会があり、青森駅や商店街を歩いたところ、「青森開港400年」のポスターや商店街フラッグが数多く掲示されているのが目に入りました。 それらの色使いや全体のトーンが、どこかBOOKOFFを連想させる雰囲気でした。 BOOKOFFとは全く関係ないと思いますが・・・ いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 3 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 いもてて 2025/10/14 10:00 このカラー組み合わせは、あの店!みたいなの、ありますね😁 書体でも、たまに、ある! 年齢のせいか、その時、思い出せなくて、後日、ひらめいたりします(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 カタギリ 2025/10/14 23:16 いもてて ものすごく共感します! そうなんです、色や書体って、無意識のうちに脳に刷り込まれているんですよね。 特定のカラーの組み合わせやフォントを見ただけで、 「あ、あれだ!」って、店の名前じゃなくてイメージが先に飛び込んできますよね! そして、「えーっと、あれはどこだっけ…」ってなるのも、すごくわかります(笑) 後でふいに「これだ!」って閃いた時のスッキリ感、あれもまた格別ですよね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっくろくろすけ 2025/10/14 07:42 わかります! 黄色と青や、オレンジと青のデザインの看板やポスターなどに反応してしまいます😆 それにしても、とても素敵なデザインのフラッグですね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 カタギリ 2025/10/14 23:13 まっくろくろすけ あの鮮やかな黄色と青または、オレンジと青の配色を見ると、 ついつい「おっ!」と反応してしまいますよね。 もう反射的にブックオフだと認識してしまう、強力なブランドカラーですね。 このフラッグも、デザインとして本当にシンプルで素敵ですよね。 力強いトーンもあって、思わず写真を撮りたくなります😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ユッコ 2025/10/14 07:24 おはようございますm(_ _)m 良いですよね、商店街…そしてフラッグ!! このスタイルは、何処にでもマッチするんですね。 流石BOOKOFF様ですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 カタギリ 2025/10/14 23:10 ユッコ おはようございます!🌞 しっかり存在感のあるフラッグですよね! よく見ると色々な場所でこのスタイルのデザインを見かけそうです。 探してみるのも面白そうですね。 流石BOOKOFF様ですね。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示このカラー組み合わせは、あの店!みたいなの、ありますね😁
書体でも、たまに、ある!
年齢のせいか、その時、思い出せなくて、後日、ひらめいたりします(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わかります!
黄色と青や、オレンジと青のデザインの看板やポスターなどに反応してしまいます😆
それにしても、とても素敵なデザインのフラッグですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おはようございますm(_ _)m
良いですよね、商店街…そしてフラッグ!!
このスタイルは、何処にでもマッチするんですね。
流石BOOKOFF様ですね。