👀見つけた

ジン バッジ画像
2025/09/20 14:51

ナニコレ?

BOOKOFFで発見しました

誰が何処で使用していて何故売って

そして今後どのような方がコレを購入するのか全く検討がつきません

コメントする
7 件の返信 (新着順)
まゆ
2025/09/22 13:18

よくいくレトロな駄菓子屋さんに似たようなのが置いてあります!
お金を入れてレバーを回すとお菓子(金平糖とか)が出てきます。
下にカップを準備していないで回しちゃうと、大惨事になります(笑)
(子どもが1回やりかけた)


ジン バッジ画像
2025/09/22 17:15

金平糖も入れられるんですね!

すみれキッチン
2025/09/21 00:53

こういうの、マニアがいるんですよねえ👀
欲しいかたにはたまらないお宝でしょうな


ジン バッジ画像
2025/09/21 07:00

値段を見たら30000くらいでした
マニアの人は買うんでしょうね

ほんとに誰がブックオフに持ち込んだんでしょう?
ブックオフでこういう変わったものを見つけるのは楽しいですね!


ジン バッジ画像
2025/09/21 06:59

お店か何かで使用していたんですかね?

かいとるぶるる
2025/09/20 20:54

キャンディディスペンサー!懐かしいなぁ
昔のスーパーにこういうお菓子の自販機置いてたんだよなぁ


ジン バッジ画像
2025/09/21 06:59

スーパーに置いてたんですか
知人に聞いたら駄菓子屋や喫茶店って言われました

カタギリ
2025/09/20 18:24

これは、株式会社カスタムメイドのキャンディーディスペンサー
「3アイテムディスペンサー」のようですね。

店舗に置いてお菓子の自動販売機として使うのが本来の目的なのですが
家に置いてインテリアとして使うのもありでしょうかね?


ジン バッジ画像
2025/09/20 20:16

何故詳しくわかるんですか!?

カタギリ
2025/09/20 21:39

自動販売機が好きで、前に調べてたことがありました。
他に数社、同じようなキャンディーディスペンサーが販売・レンタルされてますね。
電気がいらないのが良いですな。

大神
2025/09/20 15:43

昔見たことがある機械ですね👀
こういった物まで扱ってるブックオフはさすがです


ジン バッジ画像
2025/09/20 16:23

誰が売りに来たのか気になります

kayotine
2025/09/20 15:07

おお~👀これは珍しいですね😆
なんかチョコとかラムネとか買うやつですね😆


ジン バッジ画像
2025/09/20 16:23

100円入れたら出てくるみたいね