ブックオフスキスキ天国

👜買った

いもてて
2025/04/29 00:02

フライング ブックの日

毎月29日は、ブックの日ですね。

勤務先にも、「毎月29日は楽しみにしているイベントがある」と公言しているのですが…。

どうも今月は出勤しなくてはならないみたいです。

 

ということで、1日前に、フライングひとりブックの日をしました。

2店舗まわって、クーポン使って、ブルーロック最新刊と、お気に入りの作家さんの小説2冊を買いました。

 

2店舗で、クーポン2個、全部で300円分安くなったので、ブックの日と一緒。満足。

 

ブックの日、みなさんは楽しんでくださいね!素敵な本と出会われると良いですね♫

コメントする
2 件の返信 (新着順)
hideking
2025/04/30 13:41

フライングは、アリだと思うです。
25日くらいに、あっ これ29日まで待とうと考え、お楽しみの当日、売り切れてるっていうこと 私、ありました。
先手必勝なのかも。開店と同時に、29日は、入店したいですね。


いもてて
2025/04/30 15:29

お目当ての本、29日まで様子見したら売り切れパターン、あるあるですね。
そういう本って、そのあと、なかなか見つからないのも、あるあるですよね💦

たこぽん バッジ画像
2025/04/29 00:28

今回は、計300円引きということで、ブックの日と同じ値引きですが、ブックの日クーポンは300円以上でないと使えないので、買い方や店によっては、28日までのクーポンの方がお得ということもありますよね。😊


いもてて
2025/04/29 06:36

今回は、「500円以上で200円引き」「100円引き」の2種類で計300円引きでした。
以前は、シンプルに「◯◯円引き」クーポンが多かったように思いますが、今年に入り「◯◯円以上で◯◯円引き」クーポンが増えたような…?
毎日引けるくじの当たりでもらえるオンラインクーポンも、このスタイルになりましたね。

シンプルなクーポンの方が使いやすいですが、「◯◯円以上で」クーポン使うためにあともう一冊を探すのを楽しみにして、利用したいなと思います。

たこぽん バッジ画像
2025/04/29 13:44

私の家から1番近い2店舗も去年の春から100円引きから500円以上で200円引きになってしまいました。
あと、熱田国道1号店という店では去年までは制限無しの200円引きクーポンを月2回配っていて、最強の店舗だったのですが、今年から500円以上でないと使え無くなってしまいました…。
私のような貧乏人で店舗に行く数が多い人間には少し残念ですが、しょうがないですね…。

いもてて
2025/04/29 14:54

全国のブックオフで、やはり、「◯◯円以上で利用可」という条件がつき始めているんですね〜。
値上げの世の中ですもんね。
仕方ないですよね〜。

その中で、いい買い物ができたときは、また嬉しいですよね。