トップ > 💛なんでも > 時代小説が好きです くすのき 2025/07/01 18:21 時代小説が好きです 次の作品は、こちら。 吉村昭の「桜田門外ノ変」。 幕末に大老井伊直弼が水戸藩の浪士達に暗殺されるという衝撃的な事件です。 実行役の中の1人関鉄之助の日記を丹念に調べた著者が書き上げた作品です。 江戸幕府の権威を傷付けた特に有名な事件ですが、実際に読んで詳しく知ってみてはどうでしょうか? いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 1 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 いもてて 2025/07/02 08:39 すごく私事で、くだらないコメントなのですが…。 我が家の子供が、先日の社会の定期テストで、「井伊直弼」を「伊井直弼」と書き、見事に不正解となりました(TOT) 歴史物は、誰の視点から描かれたものか、どの文献から描かれるのかで、同じ出来事でも違うので、色々な作者バージョンで比べると面白そうですね。 源氏物語や、南総里見八犬伝などを色々な作者バージョンで読んだことはあります! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くすのき 2025/07/02 16:43 いもてて 誰の作品を読むか?は本当に悩みますね。 お子さんの間違い、責めないであげて下さいね😃 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 いもてて 2025/07/02 17:02 くすのき 子供の件、ご心配ありがとうございます😄 お優しい。 問題用紙に、苦悩した形跡があったので(何回も、井伊?、伊井?と書いてありました(笑)結果、間違った方を引いてしまったようです。)、「これを機に覚えよう。自分も、名前間違えられたら嫌でしょ?」と伝えました〜。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごく私事で、くだらないコメントなのですが…。
我が家の子供が、先日の社会の定期テストで、「井伊直弼」を「伊井直弼」と書き、見事に不正解となりました(TOT)
歴史物は、誰の視点から描かれたものか、どの文献から描かれるのかで、同じ出来事でも違うので、色々な作者バージョンで比べると面白そうですね。
源氏物語や、南総里見八犬伝などを色々な作者バージョンで読んだことはあります!