ブックオフスキスキ天国

👜買った

味皇
2025/05/05 18:09

20%offって

ざっくりいえば「5冊買ったら1冊無料」ってことですよね!!

 

そう考えると、いつもなら手を出さない系の本にも手も伸びようというものです😋😋😋

コメントする
5 件の返信 (新着順)
たこぽん バッジ画像
2025/05/06 00:27

自分はいつも100円引きクーポン使って10円で買うのが好きなのですが、逆にそれができないとなるとたくさん買ってしまいます。😁

ハジメ
2025/05/05 20:40

なるほど、確かに!
一冊無料だ、

ichiro バッジ画像
2025/05/05 20:14

確かに「5冊買ったら1冊無料!」
CMであのちゃんに言ってもらいたいくらいです^^

Damien666
2025/05/05 19:00

こんにちは。
購入した本の中に『金閣寺(三島由紀夫著)』がありますね。
私も高校時代、読書感想文のために読みました。その時、同時期に読んだ『蝉しぐれ(藤沢周平著)』や『吾輩は猫である(夏目漱石著)』と比べて段違いに難しく苦しんだ思い出があります。特に、主人公が何を考えているか、何故金閣寺に放火したかが全く理解できずに、残念な感想文になりました(T-T)
味皇さんも三島由紀夫を楽しんで下さい。
長文失礼しました。


味皇
2025/05/05 19:50

三島だと『命売ります』とか『美しい星』とか、たぶん比較的読みやすいものは記憶に残ってるのですが、川崎港町店のセールコーナーに面展されていた『金閣寺』をみて「あ、そういえば読んだことない……」と思い出したのです😅
大作家の代表作って、実際には読んでないのに、読んだ気になってることってありませんか?😅😅
……私だけですかね?😅😅😅

Damien666
2025/05/06 03:29

上手く説明できませんが、当時の私は(今もそうかもしれませんが)文章を読むことは好きだったのですが、文芸作品について理解が無かったと思います。
今なら、多少は私の中で解釈する力が養われているので、違った感想文を書けそうですが、"読んだ"と"理解した"は違いが分からなくなる時がありますね。
色々と気付かせていただき、ありがとうございます。

ジン
2025/05/05 18:58

確かに、言われてみればそういうことですよね
一冊220円だとしたら、普通に買ったら1100円で
(220×5)×0.8=880円
一冊無料!


味皇
2025/05/05 19:55

こうして調子に乗って部屋がどんどん狭くなっていきます😅😅😅

ジン
2025/05/05 20:03

お互い気をつけましょう