いもてて
2025/06/18 20:30
うれしいのと、少し悔しいのと。
家族が読みたいというので、せっせと集めている「とある魔術の禁書目録」と、「とある科学の超電磁砲」。
両タイトルともに、すでに結構な巻数まででているのですが、ありがたいことに、結構な巻数まで110円で見つかります。
人気タイトルだから、流通量が多いのでしょうか?
数店舗をこまめにまわって、クーポンを利用しつつ、結構な巻数まで110円以下でゲットさせていただきましたが…。
いつかは、限界が…。まあ、そうですよね。
110円はここまでかぁ〜と諦めて、続きの巻を店舗やオンラインで300円くらい?で購入したら…。
いままで110円でなかった21巻、店舗にて110円で見つけた!うれしい!
そして、同時に、先日、300円くらいで買った巻も、2、3冊110円で発見💦少し悔しいぞ!
まあ、あるあるですね😁
その時は納得して購入したわけですし、いずれにしろ定価よりかなりお得ですもんね。
救いは、すでに家にある巻は、家族がすぐ読んでいたこと。読まれず、積んであったら、「急いで買わなければ…」と、悔しくなっていただろう、器の小さい私(笑)
こういう、駆け引き?的なことも含め、ブックオフで探すのが、楽しいです😁👍
コメントする
1
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わかりますー!!
逆に有名な方に紹介されたり、アニメ化とか続編とかで高騰して前の値段じゃ買えなくなったり在庫無くなったりしても後悔するし、ほんと駆け引きありますよね(⑉ඉ⸝⸝⸝ඉ⑉)
110円じゃなくても定価以下で売ってるときに買っておけばよかったーってことも今まで何回もありました🥹