👜買った

2025/10/14 09:44

サービス券を貰ったので…

本を買ったらサービス券が発行される、(500円の購入⇒50円分✨)

ということで

200円分のサービス券を貰いました!

 

その日のうちに使い切ってしまいたかったので

たこ焼き器を買いました!

 

なんと、未使用品(22年物)が

330円✨

サービス券を使って

130円で購入~

 

キッチン家電の中古は抵抗がありましたが

中を見せてもらって未使用品だし

まあ、いいかなー。と。

 

ちゃんと使えるしなんで「訳あり」なのか分からないのですが

昨晩は家族でタコパでした笑

子供が喜んでくれてとてもよかったです❤

 

ブックオフのドリルは4冊目。算数が好きなので足し算のドリルを購入。

小学館のこども図鑑はシリーズを少しずつ買い集め6冊目になりました。

 

コメントする
5 件の返信 (新着順)
ジン バッジ画像
2025/10/15 11:58

たこ焼き😋
最近食べてませんね〜


2025/10/23 15:40

寒くなってきたし、おすすめです😋

kayotine
2025/10/14 18:43

未使用でとってもお得ですね!😆😆✨✨
たこパ楽しそうです🥳


2025/10/15 10:08

こどもが料理に興味を持ってくれるのもいいですね。
こどもは
たこ焼きをひっくり返すのが
なかなかうまくできず
父親が手を出していましたが。。。

父親もちょっと楽しいのかも・・・笑

たこ焼き器が130円!すごい!
キッチン家電の中古はたしかにちょっと抵抗がありますが、未使用なら全然オッケーだと思います😊
子どもはタコパ喜びますよね!
良い買い物をされましたね✨✨


2025/10/15 10:06

もともと、たこ焼き器を家電量販店で買おうか、とおもっていたので
すごく安く上がりました🎉

こどもが
毎日たこ焼き食べたい!と言っていて
週末だけの特別イベントにしようと言い聞かせています。

はぎ
2025/10/14 16:52

安すぎます🐙


2025/10/15 10:00

330円でワケあり、だと
動くのか心配になりますね。

いもてて
2025/10/14 13:55

200円クーポンは大きいですね!
新品のたこ焼き器が、130円はお買い得✨✨✨
タコパをすると、外でたこ焼き
買うのが高く感じてしまいますね😄
伝説の迷路、懐かしいです〜。
よく子供が歯医者さんとかで待っている時に読んでいました。


2025/10/14 15:31

たこ焼き、1皿600円~800円しますよね~~

伝説の迷路、シリーズ2冊目です。
保育園で「時の迷路」を読んで、
楽しみながら「時代」を覚えていましたが
伝説の迷路も楽しそうに読んでいました。
1冊目は新刊で買ったのですが
今回は220円✨✨

黴臭かったり、当たりはずれもありますが
絵本は中古でたくさん与えたほうがいいな、と
思うようになりました。
(数回読むと飽きちゃうタイプなので)